面会のご案内
面会についてのお願い
当院では入院患者さんの安心・安全な療養環境を確保するため、ご面会の方には病棟内で『面会者カード』を着用していただきます。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
患者さまの安静と安全確保のため、面会者には下記ルールを遵守いただきます。なお、面会をお断りされる方、病室入口の名前表示を希望されない方は、病棟詰所へお申し出ください。
面会手続き
面会案内所 | 手続き |
---|---|
警 備 室 (南出入口) | 各案内所で『面会申込書』に記入 ⇒ 病棟詰所へ提出し『面会者カード』を受取り着用、面会終了後は病棟詰所『返却ボックス』へ返却する。 |
インフォメーション(正面玄関) ※平日のみ |
【患者さんご家族への面会者カード発行について】
患者さんのご家族については、ご希望に応じて、入院期間中、複数の『面会者カード』を発行いたします。
(原則3枚まで)
面会時間
病 棟 | 面会時間 |
---|---|
一般病棟 | 午後2時~8時(全日) |
小児病棟(C5) | 午後2時~8時(全日) ※感染予防のため中学生未満の方の面会は制限させていただいています。 |
救命救急センター(A2・ICU) | 詳細はこちら |
集中治療病棟(C2) | 午後2時~3時(全日) |
※面会時間は厳守してください。
面会者の順守事項
ご面会にあたっては、職員の指示に従い下記事項を遵守してください。
- ① 病棟内においては、静粛を保ち、他の患者の安静や診療の妨げにならないよう配慮してください。
- ② 面会は面会時間内に行い、努めて短時間で行うよう配慮してください。
- ③ 病室内での食事は差し控えてください。
- ④ 多人数での面会や酒気帯びの面会は控えてください。
面会の制限
下記に該当する場合、面会をお断りすることがあります。
- ① 前項に反する行為があった場合。
- ② 患者さんの治療上、面会が困難である場合。
- ③ 発熱、呼吸器症状(咳、鼻水など)、消化器症状(下痢、はき気、おう吐)等の症状がある方。
- ④ 患者さんご自身から申し出があった場合。