患者さまへ

医療安全への取り組み

患者さまへご協力のお願い

当院では医療安全の取り組みとして、患者さまの医療への参画をお願いしています。

リストバンド装着のお願い

平成19年3月より、リストバンドによる患者さまの誤認防止に取り組んでいます。

  1. 入院中は常時リストバンドを装着していただきます。リストバンドには、患者さまの名前、ID番号、性別、生年月日が記載されています。
  2. 入院時に看護師が、記載内容を患者さま(ご家族)と確認の上、リストバンドを手首(または足首)に装着いたします。
  3. 入院治療中、医師・看護師・薬剤師・検査技師など多くの医療従事者が関わります。採血や点滴、輸血、手術、処置などにおいて、患者さまの確認をより確実にすることを目的に装着をお願いいたします。
  4. 入院患者さまに、点滴を繋ぐときはリストバンドと小型コンピューターを用いて確認しています。

名前の確認方法についてのお願い

患者さまの確認はフルネーム(姓名)でおこなっています。
検査室などでは患者さまに口頭で名乗っていただき、外来では診察券で、入院ではリストバンドを用いて確認をおこなっています。