患者さまへ

倫理委員会報告について

臨床研究の公開

京都第⼀⾚⼗字病院の倫理審査委員会で審査を⾏い承認された研究のうち、研究参加者の皆さま に個別の同意を取らずに、上記のように既に蓄積されたデータを⽤いて⾏われるような研究につ いて、「情報公開⽂書」を公開しています。

臨床研究

開催日 2021年11月10日

臨床研究名 診療科 責任医師 実施期間
局所進行非小細胞肺癌における同時化学放射線療法後のデュルバルマブ療法の治療効果予測因子を明らかにする後方視的観察研究 臨床腫瘍部/呼吸器内科 塩津 伸介 承認日
〜2023/3/31
PD-L1発現≧50%の進行期非小細胞肺癌に対する初回治療としてのペムブロリズマブ単剤および免疫チェックポイント阻害薬/プラチナ併用化学療法の有効性および背景因子に関する多施設後ろ向き観察研究 臨床腫瘍部/呼吸器内科 塩津 伸介 承認日
〜2025/3/31
C型肝炎に対するdirect-acting antiviral agents(DAAs)製剤の臨床経過の検討(多施設共同後方視的検討) 消化器内科 藤井 秀樹 承認日
〜2023/3/31
免疫療法関連毒性で、ステロイドでコントロール不良症例に対してインフリキシマブの追加投与 消化器内科 藤井 秀樹
オビヌツズマブ初回投与時におけるinfusion reasctionに関する多機関共同後方視的研究 薬剤部 冨島 公介 承認日
〜2022/12/31
直接経口抗凝固薬(DOAC)内服中の患者における出血傾向の抑制のための乾燥濃縮人プロトロンビン複合体(ケイセントラ🄬)投与(適応外使用) 第一救急科 堀口 真仁
屈曲拘縮膝に対する人工膝関節全置換術後の術後膝関節可動域の評価 第一整形外科 吉原 靖 承認日
〜2026/3/31
人工膝関節全置換術後の長期成績の評価 第一整形外科 吉原 靖 承認日
〜2026/3/31
第5回日本褥瘡学会実態調査 看護部 澤田 由紀子 2020/7/1
〜2023/3/31
急性期脳梗塞に対する吸引カテーテルを用いた血栓回収術のfirst passに用いる手技の選択についての観察研究 脳神経・脳卒中科 山田 丈弘 承認日
〜2022/12/31
関節リウマチ患者における「生活の質」の年代別経年変化に関する観察研究 リウマチ内科 福田 亙 承認日
〜2022/12/31
免疫抑制治療後に抗セントロメア抗体が陽性化した全身性エリテマトーデス症例の検討 リウマチ内科 福田 亙
若年肺非結核性抗酸菌症に関する多施設共同後方視研究 呼吸器内科 辻 泰佑 承認日
〜2023/12/31
遊離心膜周囲脂肪織をsealantとして用いた気漏修復の有用性に関する検討 呼吸器外科 上島 康生 承認日
〜2023/12/31
「胃癌手術におけるG8スコアスクリーニング」 消化器外科 小西 智規 承認日
〜2026/12/31
胃切除術後背景粘膜・残胃炎の形態から見た残胃癌発生リスクに関する多施設後ろ向き研究 消化器外科 小松 周平 承認日
〜2028/3/31
当院における腸閉塞に対する腹腔鏡手術の治療成績の解析 消化器外科 小松 周平 承認日
〜2023/12/31
多発性骨髄腫に対する静脈血栓塞栓症予防についての検討 薬剤部 小森 桂子 承認日
〜2022/12/31
血液凝固異常症全国調査(承認後~令和7年(2025年)3月31日) 血液内科 大城 宗生 承認日
〜2025/3/31

開催日 2021年9月1日

臨床研究名 診療科 責任医師 実施期間
aHUSの全国調査研究への参加 小児科 奥村 保子 承認日
〜2029/12/31
肝臓・胆道・膵臓に発生した腫瘍におけるmiRNA発現の検討および早期診断マーカーの確立と検査方法を検証する観察研究 第一消化器内科 佐藤 秀樹 承認日
〜2022/12/31
大腸内視鏡時のポリープ見落とし防止のためのTXI追加30秒観察の無作為化比較試験 消化器内科 稲田 裕 承認日
〜2022/8/31
軽症頭頸部外傷患者に頭部・頚椎CTの必要性を判断する臨床予測ルールの妥当性の検証と、日本国内における閾値の設定に関する多施設前向き観察研究 第二救急科 安 炳文 2021/4/1
〜2024/3/31
本邦でのCOVID-19感染患者治療の疫学的調査 第一救急科 堀口 真仁 承認日
〜2026/3/31
京都府下の医療機関におけるChild Death Review(予防のための子どもの死亡検証)に関する意識調査 第二救急科 安 炳文 承認日
〜2023/3/31

開催日 2021年7月7日

臨床研究名 診療科 責任医師 実施期間
骨髄腫患者の急激な肝機能障害に対する経頸静脈的肝生検 消化器内科 藤井 秀樹
アルコール性肝障害の多施設共同研究への参加(データベース化および発癌に関与するAIMの測定)を検討したい。 消化器内科 藤井 秀樹 承認日
〜2024/3/31
慢性肝疾患における肝血流と肝線維化、門脈圧亢進症についての検討する(多施設共同研究、観察研究、コホート研究) 消化器内科 藤井 秀樹 承認日
〜2026/3/31
浸水下におけるTexture and Color Enhancement Imaging (TXI)およびNarrow band imaging (NBI)による十二指腸上皮腫瘍の視認性の評価 消化器内科 山田 真也 承認日
〜2023/12/31
データベースを用いた国内発症小児Coronavirus Disease 2019(COVID-19)症例の臨床経過に関する検討 小児科 西田 眞佐志 承認日
2024/3/31
高中性脂肪血症を合併する閉塞性睡眠時無呼吸症患者に対するペマフィブラートの非アルコール性脂肪性肝疾患に与える影響の検討 循環器内科 兵庫 匡幸 承認日
〜2023/12/31
動脈硬化性の急性頭蓋骨内主幹動脈閉塞に対する血管内治療に関する後ろ向き登録調査 脳神経・脳卒中科 今井 啓輔 承認日
〜2030/12/31
医療従事者に対する、人工股関節全置換術後の脱臼予防についての教育効果についての研究 リハビリテーション科 佐藤 文寛 承認日
〜2023/7/31
入退院センターに来室された患者・家族の満足度調査からみた課題 入退院支援センター 瀬戸 素子 承認日
〜2022/1/31
呼吸器外科手術におけるNKコットン適応外使用の申請 呼吸器外科 上島 康生
ALK陽性肺癌に対するアレクチニブの治療効果を予測する因子を明らかにする後方視的観察研究 臨床腫瘍部/呼吸器内科 塩津 伸介 承認日
~2021/12/31
ラムシルマブ投与後の蛋白尿発現に及ぼすベバシズマブ前治療の影響に関する多施設共同研究 薬剤部 板倉 祥嗣 承認日
〜2022/5/31

開催日 2021年5月26日

臨床研究名 診療科 責任医師 実施期間
進行期または術後再発非小細胞肺癌におけるイピリムマブ・ニボルマブ治療の効果と安全性に関する多施設共同前向き観察研究 呼吸器内科/臨床腫瘍部 塩津 伸介 承認日
〜2023/3/31
免疫チェックポイント阻害薬使用中の肺癌患者における新型コロナウイルスワクチンの安全性と免疫原性:日本における多施設共同観察研究 呼吸器内科/臨床腫瘍部 塩津 伸介 承認日
〜2022/12/31
「4型胃癌の脾摘の意義の再評価と化学療法継続のための治療戦略」 消化器外科 小西 智規 承認日
〜2023/12/31
サイトメガロウイルス感染症の新生児・乳児例に対する抗ウイルス療法における副作用の頻度およびTherapeutic Drug Monitoring実施時の至適採血回数についての後方視的検討 新生児科 木下 大介 承認日
〜2021/12/31
神経内分泌細胞癌(切除不能)の2次治療としてのアムルビシンの使用(適応外レジメン申請)  消化器内科 安田 知代
消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築(主任医療行為者の異動に伴う変更及び分担医療行為者の追加行為者の追加等の申請のみ) 消化器内科 奥山 祐右 承認日
〜2024/12/31
消化器内視鏡に関連した偶発症の全国調査 消化器内科 奥山 祐右 承認日
〜2021/12/31
SNADETに対するunderwater EMRの治療成績ーモノポーラとバイポーラの比較検討ー 消化器内科 中野 貴博 承認日
〜2023/3/31
維持透析症例におけるロータブレーターおよび薬剤溶出性バルーンによるstent-less PCIの有用性および安全性についての検討 循環器内科 白石 淳 承認日
〜2022/12/31
高出血リスク症例におけるロータブレーターおよび薬剤溶出性バルーンによるstent-less PCIの有用性および安全性についての検討 循環器内科 白石 淳 承認日
〜2022/12/31
大動脈・腸骨動脈病変に対する実臨床戦略に基づく血管内治療に関するレジストリー 循環器内科 木村 雅喜 承認日
~2023/6/30
転移性腎細胞癌患者における治療パターン、治療アウトカム及び医療資源利用状況に関する観察研究:Patterns of treatment and Outcomes Evaluation in Metastic Renal Cell Carcinoma Patients in Japan(POEM) 泌尿器科 三神 一哉 2020/11/1
〜2026/12/31
進行直腸癌に対するS-1併用術前化学放射線療法についての観察研究 消化器外科 池田 純 承認日
〜2023/12/31
トリプルネガティブ乳癌患者に対するアテゾリズマブの前向き観察研究 乳腺外科 本田 晶子 最初の研究対象者登録日~3年間、または目標症例数到達のいずれか早い時点まで
クエン酸系熱水消毒洗浄におけるシリコーンホース劣化の検討 臨床工学士 新部 友子 大学倫理委員会承認日
〜2022/3/31
単一施設の急性血行再建術における感染防御の現状と院内体制変更の影響 脳神経・脳卒中科 今井 啓輔 承認日
〜2021/12/31
中大脳動脈水平部開存型内頸動脈閉塞症に対する急性血行再建術の予後因子についての観察研究 脳神経・脳卒中科 上田 凌大 承認日
〜2021/12/31
検査後の残余血液を利用した高速液体クロマトグラフィー(HPLC)による新たな血中濃度測定技術の開発 薬剤部 大林 巧志 承認日
〜2024/3/31
人工股関節全置換術後の脱臼予防に関する患者教育の必要性に関する研究 リハビリテーション科 佐藤 文寛 承認日
〜2023/5/31
2型糖尿病患者におけるぺパフィブラートの脂質やインスリン抵抗性への影響に関する研究 糖尿病・内分泌内科 田中 亨 承認日
〜2023/6/30
針の根元の形状が、注射剤による治療を受けている患者の治療満足度に与える影響の調査 糖尿病・内分泌内科 田中 亨 承認日
〜2021/7/31
NICU退院時頭部単純MRIで脳室周囲白質軟化症と診断された早産児の臨床経過の検討 新生児科 小谷 敦奈 承認日
〜2021/3/31?
共存微生物に着目した新型コロナウイルス感染症の病態解析 感染制御部 弓場 達也 承認日
〜2026/3/31
膵術後出血に対する血管内治療の安全性と有効性に関する多施設後ろ向き観察研究 放射線科 山下 政矩 承認日
〜2025/12/31
残胃癌のリンパ節転移におけるstage migration有無の評価と治療方針の検討 消化器外科 松原 大樹 承認日
〜2023/12/31

開催日 2021年3月11日

臨床研究名 診療科 責任医師 実施期間
COVID-19流行に際しての医療資源配分の観点からの治療差し替え・中止の手順 第一救急科 堀口 真仁
既治療進展型小細胞肺癌を対象としたパクリタキセル・ナブパクリタキセルの効果・安全性に関する後ろ向き観察研究 臨床腫瘍部/呼吸器内科 塩津 伸介 承認日
〜2024/3/31
オシメルチニブ治療後のEGFR変異陽性肺がん患者を対象とした免疫チェックポイント阻害薬の治療効果に関わる臨床的因子の同定を目指した後方視的研究 臨床腫瘍部/呼吸器内科 塩津 伸介 承認日
〜2024/3/31
進展型小細胞肺癌の2次治療薬としてのアムルビシンの効果と安全性に関する後ろ向き観察研究 臨床腫瘍部/呼吸器内科 塩津 伸介 承認日
〜2024/3/31
気管支肺胞洗浄における鎮静薬使用の有無による気管支肺胞洗浄液の回収率の違いに関する後方視的検討 呼吸器内科 合田 志穂 承認日
〜2021/12/31
脳卒中の急性期診療提供体制の変革に係る実態把握及び有効性等の検証のための研究 脳神経・脳卒中科 今井 啓輔 承認日
〜2024/3/31
挙児希望のある慢性期CML患者の治療実態調査 血液内科 平川 佳子 2020/12/1
〜2021/11/30
一般社団法人日本熱傷学会「熱傷入院患者レジストリー」 皮膚科 永田 誠 承認日
〜2023/3/31
DST吻合におけるICG蛍光法による血流評価と縫合不全についての後ろ向き観察研究 消化器外科 池田 純 承認日
〜2023/12/31
臨床検査技師が係るインシデントの背景要因 検査部・臨床検査技師 中島 百合子 承認日
〜2022/3/31
極端な偏食により発症した壊血病,脚気心を原因とする肺高血圧症を発症した一例 小児科 奥村 保子
抗HIV療法に対する患者満足度についての研究 薬剤部 柏原 陽平 承認日
〜2022/12/31
「4型胃癌の脾摘の意義の再評価と化学療法継続のための治療戦略」 消化器外科 小西 智規 承認日
〜2020/12/31
CYI単独StageⅣ胃癌に対する定型的リンパ節郭清を伴う胃切除の治療成績の評価 消化器外科 小松 周平 承認日
〜2021/12/31
常用量のバラシクロビル内服後に発症した薬剤性腎障害の一例 小児科 長谷川 智大
非代償性肝硬変による肝性脳症に対するリファキシミンの治療効果 消化器内科 西村 健 承認日
〜2023/12/31
膵頭十二指腸切除における術式変遷と、膵液漏軽減の工夫 肝臓膵臓外科 下村 克己 承認日
〜2020/12/31
COVID-19流行期前後におけるANCA関連血管炎の臨床像に関するコホート研究(英題:Remission induction therapy of AAV and outcomes during COVID-19 pandemic) リウマチ内科 角谷 昌俊 承認日
〜2024/12/31
頸椎人工椎間板置換術のデータベース構築に関する研究 第二整形外科 大澤 透 承認日
〜2023/12/31

開催日 2021年1月21日

臨床研究名 診療科 責任医師 実施期間
新規我が国における心臓植込み型デバイス治療の登録調査ーNew Japan Cardiac Device Treatment Registry(New JCDTR) 循環器内科 小島 章光 2018/1/1
〜2023/3/31
リード抜去症例の実態調査 Japan Lead extraction registry(J-LEX レジストリ) 循環器内科 小島 章光 2018/1/1
〜2023/3/31
母児同室の日数によるEPDSの比較 看護部 B6・周産期 佐藤 友美 承認日
〜2021/12/31
当院でのアルコール関連の消化器疾患として肝不全、食道静脈瘤、膵炎、悪性疾患の現状についてレトロスペクティブに検討する。(非介入の観察研究、retrospective cohort study) 消化器内科 藤井 秀樹 承認日
〜2022/12/31
肝細胞癌に対する薬物療法についての検討(観察研究(多施設共同研究)) 消化器内科 藤井 秀樹 承認日
〜2024/3/31
切除不能な進行・再発非小細胞肺がんにおける免疫チェックポイント阻害剤・化学療法の併用治療の効果・安全性に関わるバイオマーカー探索を目的とした前向き観察研究 呼吸器内科/臨床腫瘍部 塩津 伸介 承認日
〜2023/9/30
放射線皮膚炎に対する新たな指導方法がセルフケア向上につながり、皮膚炎の悪化防止につながるか実態調査する。 放射線科 糀谷 枝美 2021/2/1
〜2021/10/31
新型コロナウイルス感染症に伴う集中治療後症候群の研究 Post-Intensive Care outcomeS of patients with COronaVIrus Disease 2019;PICS-COVID study 第一救急科 堀口 真仁 承認日
〜2022/12/31
抗癌治療前の抗菌薬使用状況と進行期・術後再発非小細胞肺癌一次治療におけるペムブロリズマブ単剤治療の効果及び安全性に関する後方視的観察研究 呼吸器内科 藤井 博之 承認日
〜2022/3/31
抗NMDA受容体抗体脳炎に対するメトトレキサート髄注療法 小児科 近藤 秀仁
ヒトT細胞に対するミトコンドリアDNA置換及び機能変化の検討 小児科 近藤 秀仁 承認日
〜2022/3/31
下大静脈フィルターに関するアンケート調査(一般社団法人 Japan Endovascular Treatment Conference,JET、による全国アンケート調査) 循環器内科 木村 雅喜 承認日
〜2021/2/28
新型コロナウイルス感染症「COVID-19」感染予防のための面会禁止下における患者・面会者のニードに関する実態調査 看護部 A5階病棟 小田上 光代 承認日
〜2021/3/31
気管支肺胞洗浄における鎮静薬使用の有無による気管支肺胞洗浄液の回収率の違いに関する後方視的検討 呼吸器内科 合田 志穂 承認日
〜2021/12/31
小児クローン病に対するウステキヌマブ療法 小児科 奥村 保子
膀胱癌に対してのBCG治療により惹起された、間質性腎炎と抗結核療法にも関わらず再発した感染症動脈瘤 感染制御部 弓場 達也
非典型的な臨床経過を示したBRAF変異陽性非小細胞肺癌 感染制御部 弓場 達也
胃癌、食道癌患者の在宅夜間経腸栄養の有無と夜間血糖値の推移の評価 消化器外科 小松 周平 承認日
〜2030/12/31