患者さまへ

倫理委員会報告について

臨床研究の公開

京都第⼀⾚⼗字病院の倫理審査委員会で審査を⾏い承認された研究のうち、研究参加者の皆さま に個別の同意を取らずに、上記のように既に蓄積されたデータを⽤いて⾏われるような研究につ いて、「情報公開⽂書」を公開しています。

臨床研究

開催日 2022年11月17日

臨床研究名 診療科 責任医師 実施期間
骨髄腫に対するダラツムマブ併用化学療法における効果予測因子および抵抗性機序に関する探索的研究(JCOG1911A1) 血液内科 古林 勉 承認日
~2032/1/31
JCOG1411:未治療低腫瘍量進行期濾胞性リンパ腫に対するリツキシマブ療法早期介入に関するランダム化比較第Ⅲ相試験 血液内科 古林 勉 承認日
~2029/6/30
JCOG-バイオバンク・ジャパン連携バイオバンク(JCOG1411) 血液内科 古林 勉 承認日
~未定(バイオバンクが存在する限り継続される予定)
JCOG-バイオバンク・ジャパン連携バイオバンク(JCOG1911) 血液内科 古林 勉 承認日
~未定(バイオバンクが存在する限り継続される予定)
JCOG-バイオバンク・ジャパン連携バイオバンク(JCOG2008) 血液内科 古林 勉 承認日
~未定(バイオバンクが存在する限り継続される予定)
ニボルマブ単剤治療を受けた非小細胞肺癌患者の観察研究 臨床腫瘍部 塩津 伸介 承認日
~2024/12/31
KRASG12C変異陽性肺がんの分子生物学的特性による治療効果への影響を明らかにする後方視的観察研究 臨床腫瘍部 塩津 伸介 承認日
~2023/12/31
ALK変異陽性肺がんの分子生物学的特性による治療効果への影響を明らかにする後方視的観察研究 臨床腫瘍部 塩津 伸介 承認日
~2025/3/31
慢性裂肛に対する局所用カルシウムチャンネルブロッカー軟膏(ニフェジピン軟膏)の外用 消化器外科 池田 純
免疫組織化学検査によるdMMR大腸癌のスクリーニングと臨床病理学的検討 病理診断科部 稲森 理 承認日
~2027/3/31
高齢者潰瘍性大腸炎患者に対する5-ASA製剤の安全性に関する検討 消化器内科 田中 信 承認日
~2023/3/31
当院における血液内科入院患者に対する気管支肺胞洗浄の検討 呼吸器内科 合田 志穂 承認日
~2023/12/31
当院におけるICU入室患者に対する気管支肺胞洗浄の検討 感染制御部 弓場 達也 承認日
~2023/12/31
日本人における抗セントロメア抗体陽性強皮症の臨床像に関する後方視的観察研究 リウマチ内科 福田 亙 承認日
~2023/12/31

開催日 2022年9月14日

臨床研究名 診療科 責任医師 実施期間
緊急冠動脈バイパス術直後のSaddle embolismに対するカバードステント留置術 心臓血管外科 岡 克彦
骨髄異形成症候群の診療実態に関する後方視的観察研究 血液内科 内山 人二 承認日
〜2023/3/31
先天性サイトメガロウイルス感染症に対する抗ウイルス薬「バルガンシクロビル」を用いた治療 小児科 短田 浩一
生体弁による大動脈弁置換術後の術後一年後の左室心筋重量係数を予測する因子の検討 心臓血管外科 髙橋 章之 承認日
〜2024/3/31
大腿動脈を人工心肺送血路とする心臓血管外科手術におけるミルリノンの大腿動脈周囲の浸潤投与 心臓血管外科 髙橋 章之
肛門管癌についての後ろ向き観察研究 消化器外科 池田 純 承認日
〜2025/12/31
ロータブレーターおよび薬剤溶出性バルーンによるsent-less PCI施行症例の3年時予後についての検討 循環器内科 白石 淳 承認日
〜2023/12/31
動脈造影検査・経皮的冠動脈形成術・経皮的血管形成術に用いる光干渉断層撮影法施行時おけるヘスパンダー®️ の代替として、低分子デキストランL注®️ の適応外使用(ヘスパンダー®️ の販売終了に伴う代替措置) 循環器内科 兵庫 匡幸
Complex Cardiovascular Therapeutics(CCT)2022Peripheralにおけるビデオライブデモンストレーション研修協力 循環器内科 木村 雅喜
血管型エーラスダンロス症候群(Vascular Ehlers-Danlos Syndrome:VEDS)における頭頚部領域の血管性病変の実態と治療成績:全国調査 脳神経・脳卒中科 今井 啓輔 承認日
〜2023/12/31
医療従事者の頭痛の実態に関するアンケート調査研究 脳神経外科 後藤 雄大 承認日
〜2023/3/31
健診受診者を対象とした食生活を含む生活習慣と疾病に関する研究 健診部 上田 美穂 承認日
〜2024/3/31
外傷による大量輸血が必要と判断される患者に対しフィブリノゲン製剤の使用(適応外使用) 救命救急センター 竹上 徹郎
消化管上皮性腫瘍に対する内視鏡診断・治療の有効性と安全性に関する多施設共同前向き・後向き研究 消化器内科 中野 貴博 承認日
〜2025/3/31
進展型小細胞肺癌に対する複合免疫療法の有効性と安全性についての後方視的観察研究 臨床腫瘍部 塩津 伸介 承認日
〜2023/3/31
バセドウ病患者における毛髪中コルチゾール濃度と増悪の関連についての検討 糖尿病・内分泌内科 浅野 麻衣 承認日
〜2027/3/31

開催日 2022年7月6日

臨床研究名 診療科 責任医師 実施期間
希少ドライバー遺伝子異常を有する進行期または術後再発非小細胞肺がんに対する免疫チェックポイント阻害薬併用化学療法の治療効果および有害事象に関する後方視的研究 臨床腫瘍部 塩津 伸介 承認日
〜(~2年間)2023/9/30
PD-L1 低発現の非小細胞肺癌に対する免疫チェックポイント阻害薬と細胞障害性抗癌剤の同時併用治療とシークエンス治療の治療効果と予後に関する多施設共同後方視的研究 臨床腫瘍部 塩津 伸介 承認日
〜2023/12/31
70歳以上の既治療進行再発非小細胞肺癌患者に対する二次化学療法の有効性と安全性の検討 臨床腫瘍部 塩津 伸介 承認日
〜2023/3/31
膝下動脈病変に対する下肢動脈狭窄部貫通用カテーテルの治療成績についての後ろ向き研究 循環器内科 木村 雅喜 承認日
〜2023/12/31
包括的高度慢性下肢虚血の疼痛管理における持続坐骨神経ブロックの使用に関する後ろ向き研究 循環器内科 木村 雅喜 承認日
〜2023/12/31
大腸ESDにおける低濃度および高濃度の局注液を用いた手技の比較 ISAC study 消化器内科 稲田 裕 承認日
〜2024/9/30
へアリー細胞白血病(日本型)の疾患概念の確立に向けた解析調査 血液内科 中村 隆久 承認日
〜2023/9/30
ロコモティブシンドロームおよびサルコペニアが人工膝関節全置換術後のQOLに与える影響の調査 第一整形外科 吉原 靖 承認日
〜2027/3/31
ポリスチレンスルホン酸系薬剤とカルシウム拮抗薬との相互作用の検討 薬剤部 増田 章秀 承認日
〜2023/3/31
前方視的観察研究に登録された治療関連急性前骨髄球性白血病における長期予後と治療実態調査(観察研究) 血液内科 内山 人二 承認日
〜2024/3/31
HBs抗原陽性およびHBV既往感染のT細胞リンパ種に対するモガムリズマブ治療後のB型肝炎ウイルス再活性化に関する多機関共同後方視的観察研究 血液内科 内山 人二 2022/4/1
〜2024/3/31
血液凝固異常症全国調査(承認後~令和7年(2025年3月31日) 血液内科 大城 宗生 承認日
〜2025/3/31

開催日 2022年5月25日

臨床研究名 診療科 責任医師 実施期間
透析患者の大動脈弁置換術後(生体弁)の予後を、心エコーを用いて評価する 心臓血管外科 山崎 祥子 承認日
〜2022/11/30
当院におけるCDK4/6阻害剤の後治療成績についての検討 乳腺外科 本田 晶子 承認日
〜2022/12/31
EGFR-L858R変異を有する肺がんの腫瘍内不均一性がEGFRチロシンキナーゼ阻害薬の治療効果にあたえる影響を明らかにする後方視的研究 臨床腫瘍部 塩津 伸介 承認日
〜2024/3/31
母乳バンクからのドナーミルク提供システム構築に関する検討 新生児科 木下 大介 承認日
〜2024/3/31
PMX-DHPの至適導入タイミングの検討 臨床工学技術課 岡﨑 哲也 承認日
〜2024/3/31
日本における大腿骨近位部骨折の適正治療を目指したグローバルデータベースの作成 第一整形外科 植田 秀貴 10年間
上部尿路結石症に対する経皮的尿路結石砕石術における周術期合併症に関する全国調査 泌尿器科 三神 一哉 2年間
臨床検体におけるCTP測定の有用性の検討 耳鼻咽喉科 毛利 宏明 承認日
〜2022/9/30
急性脳主幹動脈閉塞による脳梗塞に対する,経動脈的局所血栓溶解療法(tPA局所動注療法) 脳神経・脳卒中科 今井 啓輔
非けいれん性てんかん重積状態に対する脳波記録下でのジアゼパム静注試験 脳神経・脳卒中科 今井 啓輔 承認日
〜2030/12/31
抗がん薬に伴う末梢神経障害に対するミロガバリンの副作用に関する単施設での後方視的検討 薬剤部 板倉 祥嗣 承認日
〜2023/3/31
悪性リンパ腫の実態に関する長期観察研究 血液内科 内山 人二 承認日
〜2025/3/31
多発性骨髄腫の実態に関する長期観察研究 血液内科 内山 人二 承認日
〜2025/3/31
造血器疾患に合併した真菌血症症例の予後因子マーカーの抽出と至適抗真菌療法の検討 血液内科 松本 洋典 承認日
〜2023/3/31
当院におけるNPM1変異陽性AMLのサブタイプに関するretrospectiveな検討 血液内科 中村 隆久 承認日
〜2023/3/31
左冠動脈回旋枝高度屈曲病変における末梢用マイクロカテーテルの適応拡大使用 循環器内科 兵庫 匡幸
京都心不全ネットワーク協議会多施設共同レジストリー研究「慢性心不全患者の再入院についての調査」 循環器内科 中川 裕介 承認日
〜2025/3/31
表在型食道癌に対するClutch Cutter®を用いたESDの有用性と安全性 消化器内科 中野 貴博 承認日
〜2023/3/31

開催日 2022年3月2日

臨床研究名 診療科 責任医師 実施期間
巨大頚部仮性動脈瘤に対するステントグラフト内挿術 脳神経・脳卒中科 猪奥 徹也
当院における乳房温存療法の成績 乳腺外科 北野 早映 承認日
〜2022/12/31
当院でCOK4/6阻害剤使用後にエベロリムスを使用した症例の検討 乳腺外科 北野 早映 承認日
〜2022/12/31
当院でのエリブリン投与症例における治療効果予測因子、予後予測因子としての好中球・リンパ球比(NLR)とリンパ球絶対数(ALC)の検討 乳腺外科 北野 早映 承認日
〜2022/12/31

開催日 2022年1月26日

臨床研究名 診療科 責任医師 実施期間
脳腫瘍全国統計と解析(臓器がん登録調査) 第二脳神経外科 木村 聡志 承認日
〜2030/12/31
非閉塞性腸間膜虚血(NOMI)手術症例の検討 消化器外科 池田 純 承認日
〜2023/12/31
血漿フィブリノゲン低下を伴う外傷による大量出血に対するフィブリノゲン製剤の使用(適応外使用) 第一救急科 竹上 徹郎
急性期病院における転倒・転落リスクアセスメントの評価基準に関する看護師の認識 看護部 吉田 多恵子 承認日
〜2023/3/31
当院における抹消挿入型中心静脈カテーテルの製品変更前後の合併症解析 新生児科 杉本 篤哉 承認日
〜2022/7/31
多発性骨髄腫患者が経験するがんの罹患による喪失とそれに適応するプロセスの構造 看護部 田中 結美 承認日
〜2024/3/31
ロボット支援下直腸切除手術の導入・初期成績の検討 消化器外科 曽我 耕次 承認日
〜2022/12/31
ロボット支援下胃切除における皮下気腫軽減の工夫 消化器外科 小西 智規 承認日
〜2022/12/31
大腸癌手術における縫合不全の危険因子の検討と予防のための工夫 消化器外科 松原 大樹 承認日
〜2022/12/31
高齢者大腸癌の手術成績の検討 消化器外科 松原 大樹 承認日
〜2022/12/31
下部直腸癌におけるTaTMEの治療成績の検討 消化器外科 松原 大樹 承認日
〜2022/12/31
人工知能(AI)を用いた安全な消化器がん手術支援システムの構築 消化器外科 小松 周平 承認日
〜2025/12/31