個人情報保護方針

個人情報保護方針

プライバシーポリシー

京都第一赤十字病院ホームページ(以下、本ホームページ)は、患者さまとそのご家族へのサービス、また、求人や連携医療機関等へのお知らせを目的として運営しております。
皆さまが本ホームページをご利用される場合、一部のサイトではご本人さまの個人情報をお伺いする場合があります。アンケート、お問合せ、お見舞いメール等の皆さまの任意かつ自主的にご利用いただくサービスの場合、本ホームページにてお伺いする、お名前、Eメールアドレス、住所、電話番号など、当院のサービスを利用される際必要となる情報は、当院内のみで利用されます。
また、法律等の正当な事由がある場合や、本人の了承を得ている場合を除き、第三者に通知することはありません。
本ホームページで取得された個人情報は、厳重なセキュリティ管理を行っていますので、外部へ情報が漏れることはありません。

当院における個人情報の取り扱いについて(PDF:242KB)

携帯電話等のご使用並びに録音・録画等の制限について

医療の質と活動の実態調査・改善事業について

当院では、より質の高い医療・公衆衛生の向上のため、私達が行っている医療の内容を客観的に評価しながら、さらに改善させてゆくことが大事だと考えております。

そこで、当院では研究機関と協力して、お受けになった入院および外来診療に関するデータを完全に匿名化した状態で収集して客観的に分析し、医療や施設運営の質を一層向上させることをめざしております。

研究参加と既存情報の提供についての公開情報

  1. (試料・情報の利用目的及び利用方法、他の機関へ提供方法):
    匿名化された診療報酬データ(DPCデータ)を、医療の質と活動の実態調査を行い公衆衛生の向上に与する目的に、暗号化通信による電子的送付あるいは追跡可能な宅配等により、京都大学へ提供する
  2. (利用し、又は提供する試料・情報の項目):
    厚生労働省により規定され作成されたDPCデータ(年齢・性別、病名、手術・処置・薬剤等の種類、外来受診回数、入院期間、医療費など)
  3. (利用する者の範囲):
    「医療の質と経済性に関する実態調査」を「実施する研究者」
    研究責任者:京都大学大学院医学研究科医療経済学分野教授 今中雄一
    研究実施体制は研究責任者によるホームページをご参照ください
    http://med-econ.umin.ac.jp/disc/
  4. (試料・情報の管理について責任者):
    京都第一赤十字病院 情報担当責任者 病院長 池田 栄人
  • 京都第一赤十字病院 看護部
  • 京都第一赤十字 看護専門学校
  • 京都第一赤十字病院 事務部
    • 外来受付時間

    • 平日8:30~11:30

    • 休診日

    • 土曜・日曜・国民の祝日・年末年始(12月29日~1月3日)・創立記念日(5月1日、11月20日)

    • 外来診察担当表
    • 交通アクセス

    • 〒605-0981
      京都市東山区本町15-749 TEL:075-561-1121(代表)

    • 交通アクセス