歯科口腔外科
スタッフ

役職 | 部長 |
---|---|
氏名 | 堀 智範 |
卒業年 | 昭和62年 |
専門領域 | 有病者の歯科治療、インプラント、ペインクリニック |
認定医・専門等資格名 | 歯科麻酔認定医 |
コメント | 専門分野は、歯科麻酔学、わかりやすく言うと全身疾患を持った患者さまの歯の治療、顎顔面の疼痛の治療(ペインクリニック)です。口腔外科治療、顎関節症、インプラントにも力を入れています。また、がん治療中の口内炎、カンジダ症、口腔乾燥症などのトラブルについても対応いたします。 病院歯科の特色を生かし、患者さまに優しくかつ安全な歯科治療を行います。 |

役職 | 専攻医 |
---|---|
氏名 | 名倉 真未 |
卒業年 | 平成30年 |
診察担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
新患 | 堀 | 名倉 | 堀 | 堀 | 名倉 |
予約 | 堀・名倉 | 堀・名倉 | 堀 名倉 |
堀 名倉 |
手術日 |
診療方針
歯科口腔外科疾患すべてを対象として、安全で効果的な治療を行います。
- 患者さまへ歯科口腔外科疾患の病状をわかりやすく説明し、十分に納得していただいた上で最善の治療を提供するように努めます。
- 高血圧や心疾患など全身疾患をお持ちの患者さまに対しても、心電図や血圧をモニターしながら安全に歯科治療を行います。
- 手術前後の経過はクリニカルパスを用いて計画的に管理するよう努力します。
診療実績
主な手術症例数(平成31年4月~令和2年3月)
手術名 | 件数 |
---|---|
埋伏歯抜歯 | 18 |
顎骨腫瘍摘出術 | 16 |
下顎骨骨折手術 | 9 |
手術名 | 件数 |
---|---|
骨髄炎手術(腐骨除去を含む) | 4 |
術後性上顎嚢胞摘出術 | 3 |
抜歯術・歯根嚢胞摘出術 | 3 |
患者さまへ
当科は、地域の医療機関との連携を進め、歯科における二次医療機関を目指しています。 診療内容は、原則として歯科の全分野にわたって診療しています。口腔外科においては、救命救急センターがありますので、 口腔損傷、顎骨骨折、歯牙外傷、顎関節脱臼などの外傷が多く、顎骨の炎症、顎骨腫瘍および嚢胞、口腔粘膜疾患、顎関節症など幅広く扱っています。 また高血圧や心疾患、アレルギーなど全身疾患を有する患者さまの歯科治療にも力をいれており、 三叉神経痛や非定型顔面痛、舌痛症、口腔乾燥症なども受け付けています。 がん治療中に生じた口腔内のトラブル(口内炎、カンジダ症など)についても対応いたしますので、お困りのことがありましたらご相談ください。
当科は、紹介状をお持ちの患者さまを優先的に診させていただきますので、紹介状をお持ちでない患者さまは、待ち時間が長くなることがあります。原則的に、むし歯の治療や入れ歯の作製などの一般歯科治療は行いませんので、かかりつけの歯科医院で治療を受けていただくことをお勧めします。
連携病院・開業医の先生方へ
歯科口腔外科では、地域の医療機関との連携を進め、歯科における二次医療機関を目指しています。ご紹介いただいた患者さまは優先的に診療し、待ち時間をできるだけ短くするようにしています。FAXにて事前予約をしていただきますと、カルテが前もって作成されていますのでさらに待ち時間が短縮できます。FAXによる予約を有効にお使いいただきますよう、よろしくお願いいたします。
口腔外科的疾患に対しては、カンファレンスを通して最善の治療を行うようにしています。全身疾患を有する患者さまに対しては、心電図血圧モニター監視下にて安全に歯科治療を行っていますので、観血的処置が必要な場合、どうぞ当院をご紹介ください。
智歯抜歯は、紹介いただいたその日に抜歯を終了できるよう努力しておりますが、埋伏歯の状態、患者さまの全身状態、年齢、その他の諸事情により当日の抜歯ができかねることがございますので御了承ください。
外傷や口腔内出血などの救急の場合には、診療時間外や土日祝日はオンコール体制で対応しています(歯科治療は除く)。